top of page

薪ストーブはじめました!

  • mm32cooper-s
  • 2016年10月13日
  • 読了時間: 1分

少し前まで暑かったのが嘘のように急に寒くなってきましたねぇ(^_^;)

箱根仙石原の今朝の外気温は9度!?

今シーズン初の一桁(汗

さすがに寒いので薪ストーブの火入れをしました!

まずは焚き付け用の細い薪を組んで、その上に中くらいの薪を組みます。

着火剤に火をつけて全体に燃え広がるのを待ちます。

屋根の煙突からの排煙も問題ないことを確認!

炎がだんだん大きくなってきました。

ストーブ内の温度も上がってきたので

太い薪を入れて更に温度を上げていきます♪

オレンジ色の炎が透明感が出てくると高温になってきた証!

ストーブ内が250度を超えると安定するので

バイパス側から触媒側に経路を変更すると炎がオレンジから

青色に変わって、更に温度が上がってきます。

触媒経路で燃焼させるメリットは燃費が良いんです♪

今シーズン初めての火入れも問題なし!

薪ストーブの炎はゆらゆらと揺れ、所謂 “1/fゆらぎ” ってやつなんです!

なので、ついついじ~っと見つめてしまいますw

これで寒い日はいつでも薪ストーブを焚くことができます(^_-)-☆

薪ストーブに興味のある方は、

ぜひ寒い日にご来店ください(笑)

最新記事

すべて表示
~閉店のお知らせ~

M's Club Houseは 2020年2月末を持ちまして 閉店することとなりました。 2016年8月の開業から3年半、 たくさんのお客様にご愛顧いただき、 誠にありがとうございました。 スタッフ一同心から感謝申し上げます。...

 
 
 

〒250-0631

神奈川県足柄下郡箱根町仙石原567-25

       ☎0460-83-8950

bottom of page